日常 一覧

やっぱり苦手な親戚 ^_^;


お正月と言えば面倒なのが親戚付き合いです。
と言っても私の母も私も離婚しているし、母の兄も独身なので直系親族しかいません。
それでもやはり苦手な人はいるものです。(>_<)

私の苦手な親戚、それは祖母の妹です。
独身で一人暮らしが長いせいか、何もしません。
祝いの席で粗相をしても片付けは私の母がしており、本人は呑気に箸を進めていました。(゚ロ゚;)エェッ!?
私はちょうど娘を寝かしつけている最中だったので、現場を目撃したわけではありませんが私の服にも被害が。
その上、周りの騒ぐ声に娘もビックリしてお目々がバチっと開いてしまいそれからかなりの不機嫌さん。
おかげで私はゆっくり食事をすることもできず散々です。
ホント o(゚Д゚)っ モムーリ!
元日以降の二日間も何もせず、お腹が満たされれば片付けは放置で帰って行きました。
毎年のことですが、そんな祖母の妹を見ているとだんだん苦手意識が湧いてきてしまいます。
上手に親戚付き合いをしていこと思っています。^^;


同じことをするクセを継続するのが一番良いのです。

子供の鉛筆を買って来たのですが、鉛筆が全くないくらいに使い古してくれているので、ありがたいなとおもいました(*^_^*)

鉛筆が短くなっても使えるように、銀色の鉛筆ソケットみたいなものを2本用意しているのですが、中を見てみると、2本とも鉛筆が削れないほど短くなっていたのです(・_・;)

勉強していることの証しで、親としてこれほど嬉しいことはないですね(^O^)/

勉強は強要することは滅多にはありませんが、宿題だけは強制的に終わるまで机に座らせていますね(^_^;)

宿題は、学校の授業の復習になることが多く、記憶をきっちりと固めてくれるのでした方が良いと思っています。

さらに言えることは、机に向かうというクセがつけば、他のことでもとっかかりが持ちやすいということなのです。

大人になってから、勉強のクセを作ろうとしても、日頃の勉強が足りなければ、やはり机に向かうことも嫌になるでしょう!!

これは子供と同じ現象で、勉強するクセをつけていることで、当たり前になることが分かると思います。

偉大なるワンパターンと言って、毎日同じことをするということが、一番事故を起こさないということなのです。

毎日同じことをするから、スピードにも乗って行って、素早く仕事が出来るということなのです。
クセにするなら、良いクセをつけるようにしたいものですね☆彡


独身時代よりも今の方が幸せです(^O^)/

主婦である私は毎日、朝5時に目覚ましをセットしています(*^_^*)

本当はもっと遅くまで寝ていたいけれど、家族のために頑張って起きて慌ただしく準備をしています。

独身時代はというと、決してこんなに規則正しい生活を送っていませんでした。
会社へ行こうと目覚ましをセットしても必ず二度寝してしまい、寝坊はデフォでした。
寝坊すれば遅刻してしまうわけですが、そこは社会人として絶対にないように気をつけてはいましたね。

結婚して、子供ができてからはそんなことはありません(^^ゞ
時間になると、まだ布団に入っていたい気持ちはあれど、さっと布団から出ることができるんです。
これってきっと家族愛なのかもしれません(・ω<)

今日はちょっと体調が思わしくなかったんですが、朝の準備だけはちゃんとしました。
愛する主人と子供のために朝ご飯を作り、身支度を整えて、朝きちんと送り出すまでが私の仕事です。

送り出した後は専業主婦なのでゆっくりできますが、やることは山ほどあるんですよね。
例えば、洗濯にしても家の洗濯機は小さめなので、1日に最低でも3回は回さなければなりません。
衣類乾燥機などという便利なものはありませんから、終わる度に手作業で干す作業を繰り返しているのでした(・ω<)(*^_^*)


給湯システムの修理のおにいさん

koujou_man

先日給湯システムのリモコンが壊れてしまい、キッチンと浴室2つとも取り替えることになりました。
最初修理のお兄さんが調子悪い箇所を見に来た時、ちょっとびっくりしたことがありました。機械の仕組みや故障の状況の説明をする時、リモコンのことを指して「このコ」「あのコ」というのです。
この壁に貼りついてる四角いものが「このコ

息子にに話したら、「きっと機械のことが大好きなんだよ。
俺だってガンプラのことこの子達って呼べって言われたら呼べる。」とのこと。(  ̄д ̄)ノ″Ω へぇ~、そんなもんですか。
3日後、新しいリモコンを取り付けにまた同じお兄さんが来てくれました。

さすが機械が大好きなだけあって、古いものを取り外し新しいものを取り付ける手際はとても良かったです。
作業が終わって、取り外した古いリモコンをホラという感じで私に見せます。
その時お兄さんの口から出た言葉が「こいつらが古いやつですけどね」えっ、この間このコ
って言ってたのに用済みになったらこいつら呼ばわりなの
それともこいつら呼ばわりも愛情の裏返しとか
また息子に報告したら、(* ̄ー ̄*)ふふん!!と笑っただけでした。


そろそろレースカーテンを替えたい!!

結婚して2年目になる専業主婦です。
私達は、結婚してから主人が一人暮らししていた時に使っていた家具をそのまま使っています。
本当はもう少しお金に余裕があれば、私はもう少し可愛い柄のカーテンを買いたいと思っています。
今使っているカーテンは、中はレースカーテンで綺麗なのですが外側がベージュでいかにも一人暮らしの男性が使っていたものといったイメージです。

やっぱり女性の私は、花柄とかチェックとかちょっと可愛らしいものが好きです。カーテンを変えるだけでも全くお部屋の印象って変わると思うのです。
息子も産まれやっぱりちょっとオシャレなリビングにしたいと思っています。
それで色々調べてみたところ、今では店舗にいかなくてもネットで可愛いレースカーテンってたくさんあるのですね。
網目がかなり細かいものや、白だけでなく薄くピンク色になったものまであるんですね!びっくりです。
こんなに可愛いレースカーテンがあったら選びきれません。

そこで私は、ネットで今一番人気のあるものを調べてみました。
するとドルチェレースカーテンというのが一番人気のようです。
ただのレースで可愛いだけでなく、光を受けることで柄が浮かび上がるというフロントレースとしても使えるようです。
これなら我が家にもぴったりだなと思いました。

我が家は、3階にある一番端のお部屋なので日がよく当たります。
これだけ可愛い柄だとお天気の日が楽しみになりそうです。
お値段ももっとすると思ったのですが、意外にも安く1200円からというものもありました。
もちろん人気が高いものはもう少し高いのですが、それでもお手ごろな値段で嬉しいです。
これから年末年始に向けて色々整理もしながら、お部屋のイメージチェンジもしたいので上手にこのレースカーテンを使えたらいいなと思っています。
忙しくて店舗には行けないので、ネットで色々調べて一番良いのを見つけたいと思います。
いろいろと想像しいると、今からカーテン選びが楽しみになってきました。(*^_^*)


わが子とクリスマス会(´・ω・`)

christmas_joshikai

子どもたちの冬休みも間近なこの時期、子どもが入っている子供会主催のクリスマス会がありました。

しかし、我が家は不参加です。理由はうちの子どもが行くのを嫌がったからです(T_T)

多分仲の良い友人が子供会にいないということと、母親である私が一緒に行かないと言ったことが行きたくない理由だと思います。

引っ込み思案で大人しめなわが子、夏休みにあった子供会の行事でも他の子にちょっかいを出されて泣き出す始末でした(´・ω・`)

結構活発な子が同じ地区に多いので、行ったらまたいじめられるとでも思ったのかな???

ひとりでも行けばよかったのにと思いましたが、本人が嫌がっているのに無理やり行かせるのもかわいそうなので、希望を受け入れました。
プレゼントとしてお菓子を役員の方が持ってきてくれたので、それを兄弟で仲良く食べていました。

来年クリスマス会があるかどうかはわかりませんが、いつかは一人でしっかり行動できるようになればいいなと思っています(^O^)/


大都市の排水処理、活性汚泥法?

毎日の生活の中で、私達はどれぐらいの汚水を流しているのかな?
と考えたことはありますか?

子供との散歩の途中に川を見ると、『川ってこんなにも、汚れていたかな…』と感じます。
子供が『お魚さん見えないね。』と残念がる姿を見ると、『私が子供の頃は、川で泳ぐ魚を見ることが出来たのにな。』と感じます。

夏は、川で思いっきり泳いで、魚や沢蟹を捕まえて遊んだ記憶があります。
でも、今の時代には、田舎に行かないと、そんな経験出来ませんよね(´・ω・`)
この子が大きくなったら、この川はどうなっているんだろう???
と考えてみるとちょっと怖くなります。
綺麗な水と、綺麗な空気を残してあげたいですよね(*^_^*)

では、大都市では、毎日でるたくさんの下水をどのように処理しているのかご存知ですか?
それは、活性汚泥で排水しているのです。
『活性汚泥法』というようです。

神奈川県の大都市である横浜市もこの活性汚泥による排水処理装置で排水処理を行っています。
横浜市のホームページからも、この『活性汚泥法』のしくみを見ることが出来ます。
図入りで解説されているので、小学生ならば理解出来そうです。

この活性汚泥で排水する仕組みは、下水や排水に空気を送り込んで、活性汚泥を発生させて、
この活性汚泥を利用して水中の有機物を分解し、浄化する方法です。

活性汚泥の中には、たくさんの微生物が存在しています。
それらの微生物が活性汚泥に含まれる有機物を食べて分解して、無機質化、ガス化してくれるのです。
この方法は、かなり前から使用されているようで、工場の排水処理や、もちろん家庭からでる生活排水の処理にも役立っているようです。

微生物によって、私達が汚した水を綺麗になるということを考えると、やはり生きとし生ける物、どんな小さな命も大切にしなくてはと思いますね(^_-)-☆

子供たちにも、もっと、わかりやすく伝えることが出来れば、きっと水を大切にしよう、命を大切にしようと思ってくれるかなと思います(^O^)/

子供たちに伝えるためには、まず大人がその仕組を理解しないといけませんね!!


朝の交通当番

今日は1年に1度の、朝の交通当番の日でした (*^_^*)

交通安全という旗を持って、小学生の通学路の交通量の多い交差点に立つのがお仕事で。
だいたい30分弱程度のお仕事ですが、季節によっては大変なときもあります。

私の済む地域では、子供のいる世帯だけでなく、町内会全体で対応するため、当番が当たるのは1年に1度です。

朝から当番をするとなると、小さい子がいるご家庭などは大変でしょうね。
幼稚園や保育園へ送っていく時間と重なる人もいるでしょうが、みなさんなんとかして当番をこなしてくれています。

それもこれも、子供世帯だけでなく、お年寄りも協力してくれているため、1年に1度くらいな頑張ろうと思ってもらえるのだと思います (^O^)/
地域によっては月に一度は必ず当番が回ってきたり、0の日は全部立たないといけないところもあるようです (-_-;)

小学生だけでなく、そこを通る人には必ず挨拶をするのがルールです。
初めて会う人でも、こちらから「おはようございます!」と言うと、挨拶を返してくれるものです。
中にはペコっと会釈をするだけの人もいますが、それでも反応があると嬉しいですね (*^_^*)

koutsu_midori_obasan
中学生もこちらが挨拶すると、元気に挨拶してくれます。
中学生というと一番無愛想な年頃かなと思うのですが、こういう地域で暮らしているので、挨拶に抵抗がないのかもしれません。
とてもよいことだと思います (^^♪

小学生は「○○くんのお母さん!」と声をかけてくれたり、進んで挨拶してくれたり、歌を歌いながら歩いている女の子同士など、とても可愛いですね。
中には挨拶もせずムスっと通り過ぎる子供もいますが、できればみんなが元気に挨拶できるといいと思います。

私の息子は現在5年生で、分団の班長をしていますが、班長として低学年の子をサポートしていました。

そして交差点に立つ私を見つけて、とてもニコニコして「ばいばーい!」と言っていて、まだまだ子供だなぁと思いつつ、朝からなんだかホッコリと温かい気持ちになりました (*^_^*)


戸建への引っ越し

昨年までのマンションでの生活は、どうしても階下への足音が気になって気になって仕方がない毎日でした (-_-;)

子供が成長するに従い、段々と走り回る足音も大きくなっていき、「静かにしなさい!」と言ってもできないのが子供だとわかってはいますが、ついついこちらもイライラとしてしまっていました (-“-)

ドアのバタン!と勢いよく開け閉めする音や、廊下をパタパタと走り回る音にいちいち反応し、雨で外に連れ出せなく一日家に居る日は、ずっと親も子もテレビの前でじっと座っている…
そんな生活にイライラとしていました (-_-;)

お友達が遊びに来ても、私に気をつかってか、遠慮せずに騒ぐお友達にうちの子供たちが「静かに遊ぼう。」と注意する姿に、なんだか切なくなってしまいました。

大阪で新築、中古一戸建て、どちらでもいいから戸建に引っ越したい!」と切実に主人に訴えた私。

上の子が小学校に入学することをきっかけに、家探しを始めることになりました(*^_^*)

条件は、今のマンションと同じ学区内で、新築、中古一戸建ての物件です。
土地を買い注文住宅を建てる予算は無かった我家でしたので、土地付き建売の新築、中古一戸建ての物件、どちらかに絞りました。

地元の不動産屋に依頼し、物件探しが始まりました。
ここの土地柄なのか、中古一戸建ての物件は数がなかなか無く、あったとしても建物にはほとんど資産価値はなく、ほぼ土地代として販売しているような物件で、既存の建物を解体して建て直すか、かなりのリフォームをしないと住めないような年代物の物件ばかりでした。

探し始めて3か月ほどした時、「ここだ。」と直感的に思える新築建売物件に出会うことができ、引っ越しを決めました (^O^)/

戸建に越した今は、子供たちも家中を走り回り、お友達も遠慮することなくお招きして遊んでいます。
ローンはきついですが、何よりもノビノビと遊んでいる子供たちを見ると、「引っ越ししてよかった」と心から思います。
私も子供たちの生活音にイライラすることもなくなり、毎日が楽しくなりました (*^_^*)

happy-family-with-kite_23-2147498108


久しぶりの爆睡

生後4ヵ月半の娘と私の実家で母と弟と4人で暮らしています。
母は日中仕事に出ており、弟はフリーター。
その為、日中の掃除や洗濯は私が育児の合間をぬってできる範囲でやっています。

その上、私はこうしてランサーズやアンケートモニターを通してお小遣い稼ぎをしなくては(ーー;)いけません。
だって今は娘の為に仕事を辞め無収入なのですから。
それに、来年の保育士試験に向けて勉強も頑張っています。
勉強はどうしても(-“-)夜中にすることが多く、ついつい(-“-)寝不足がち・・・
ついに昨日身体が(>_<)悲鳴をあげました。

激しい((+_+))胃痛に襲われたのです。
そんな中、娘を寝かし付けていると私も(-_-)zzz寝てしまっていたよで。
気付けば朝でした。
途中何度か授乳の為に目を覚ましましたが、約11時間(-_-)zzz睡眠
寝すぎた気もしますが、身体が少し楽になって本当に助かりました

suimin_woman


幼稚園のお迎えで悪戦苦闘しています。

子供がバスで幼稚園に通っているのですが、幼稚園の迎えに行く時に、親子が集まる場所が公園になっていて、毎日家に帰るために子供と格闘しています。    ・・・(゚_゚i)タラー・・・

幼稚園に行く時は、バスに乗り込むだけなので、親は簡単に家に帰ることが出来るのですが、幼稚園から帰って来たときに、公園での遊びがエンドレスだということが、本当にキツイのです。
幼稚園児との格闘も大変で、「イヤ」とか「無視」という子供とは思えない技を使って、家に帰らないようにしているのです。
さらに小学生の子供も混じってくるので、帰るに帰れない状況が続くのです。(。>0<。)ビェェン

お迎えに来ているのは、ほとんど毎日母親ばかりなので、子供たちは言うことを聞かないのです。
父親がいると反応は違うと思うのですが、お迎えの時はママさんしかいないので、子供はみんなノビノビと遊んでいますね。
    ♪。* ゜ルン + ヽ(o´∀`o)ノ。* ゜ + ルン。・゜・♪
先日、子供とケンカをして、とうとう父親に注意してもらうことを決めました。
あまりに言うことを聞かないので、本当に怒ってもらおうと考えたのです。
幼稚園の子供には、軽めに怒ってもらい、小学生の子供には、ちょっときつめに怒ってもらいました。
父親が仕事から帰ってきて、子供たちと話をして約束をしてもらいましたが、子供たちはふてくされたような感じで話を聞いていました。(`ε´)ぶーぶー
最終的には、納得してしっかりと約束してくれていました。

約束事の第一は、幼稚園から帰ってきたら遊んでも良いけど、30分と時間を決めて遊ぶこと。それ以上になると、夜にテレビを見る時間を減らして行くということを、条件として付け加えました。
家に帰る時間が遅くなれば、食事の時間も遅くなって、お風呂の時間も遅くなるので、まずは家に帰る時間を早くすることが大事だと考えたのです。 (*^ー^)d゛約束☆

小学生の子供にも同じ約束をして、さらに家に帰った時には宿題を先にすると決めて、幼稚園バスが早い時には先に遊んでも良いと言うことにしました。
上手く行くかは分かりませんが、子供が自分で時間の配分が出来るようになってくれればうれしいですね☆:・゚.*ウレ(〃゚艸゚〃)スィ~*.゚・:☆


とうとう12月ですね~(ノ゜ο゜)ノ

今年もいつのまにか12月
あっという間です (*^▽^*)

大掃除とか仕事とかを考えなければ、12月ってステキな季節ですよね ヾ(=^▽^=)ノ

クリスマスにカウントダウンに冬休みもあるし~
どっかでキレイなイルミネーションみたいなぁ

christmas-presents-on-blue-background_53-19592